雲仙普賢岳の大火砕流から28年。
また昨年、大きな被害をもたらしたハワイ・キラウエア火山と
グアテマラ・フエゴ山の大噴火。後者の死者・行方不明者は300名を超え、
そして、日本でも、阿蘇山、箱根山、新燃岳(しんもえだけ)が噴火しており、
世界的に火山活動が活発化しています。
目次
現在の富士山 爆発上昇のサインとは
近年、富士山の周辺では異変が多発しています。
13年には河口湖の水が大幅に減り、一時的に離れ小島まで歩いて
行けるようになった。11年の震災後には、富士宮市で地下水が
異常に湧出して民家の床下浸水が起きるなどの騒ぎがありました。
この地下水の湧出について、火山活動の活性化を示す「水噴火」の可能性があるという。
やがてマグマの上昇が加速し、本格的な火山活動が始まると推測されるのです。
そのマグマの圧力は、1707年に起こった現時点で最後の噴火(宝永大噴火)時より
高かったことがわかり、近く再び噴火するのではないかと懸念されています。
最近の箱根でも噴火活動が盛んになっており、それも予兆に!?
60万年前、火山島だった伊豆半島が日本列島にぶつかり、
その時に地下にマグマが生まれて富士山と箱根山ができました。
どちらかが噴火すれば、連動してもう片方も噴火する可能性があるという。
また、富士山近くの林道では大規模な地割れや段差が確認されています。
最後の噴火は1707年の宝永噴火。それから300年間は噴火していない。
富士山はいつ噴火してもおかしくない状態なのです。
富士山は噴火のデパートだった
富士山は噴火のデパートと言われていて、これまで様々なタイプの噴火をしています。
江戸時代の宝永噴火では江戸まで2時間で火山灰が届きました。
その前の864年から866年にかけて起きた貞観噴火では
多量の溶岩を出しました。
東京から富士山が見えるということは、間に遮るものがないということ。
もし次の噴火が大規模な噴火だった場合、
グアテマラのような200℃を優に超える火砕流が東京まで来る可能性がある。
1ヶ月前に噴火はわかる??
火山の下にあるマグマが上に動き出すと、まず最初に、人間が
感じることができない低周波地震が起き、その後に有感地震が
起き始めて噴火となります。
最初の低周波地震は、噴火の1ヶ月前に起きるとされ、これを「1ヶ月ルール」という。
噴火した瞬間の東京は?
富士山が噴火し始めると、まず、窓がガタガタ揺れます。
これは空振と呼ばれる現象で、富士山が噴火したエネルギーの影響です。
わずか2時間で東京に!?
例えば、宝永噴火と同じ規模の噴火が起きた場合、
高度2万mまで真っ直ぐ立ち昇った噴煙は偏西風に乗ってわずか2時間で
首都東京に到達。
富士山山頂火口から距離は新宿区の都庁まで約95㎞。
宝永噴火の際には江戸にまで火山灰が5センチほど積もったことが記録されています。
東京から千葉一帯には2~10cm程度灰が降る可能性があると指摘されています。
想定される被害の規模は??
まずは大停電。
東京湾周辺にある火力発電所では、ガスタービン式の火力発電内に
取り込んだ空気から、火山灰が混ざり込んで故障。
そして、水分を含んだ火山灰は電気を通してしまうため、
送電線に降灰すれば高圧線が漏電して停電を引き起こす。
また、火山灰の重みで送電線が切れることもあります。。
次に給水停止
水道は、水源地に降り注ぐ火山灰の影響で給水停止に。
内閣府は、200万人前後が水道を
利用できない事態を想定しています。
仮に、水道が復旧しても、
火山灰の除去作業には大量の水が必要で、
首都圏で水不足が続く可能性がある。
さらに交通網マヒが発生。
飛行機は微量の降灰で運行停止に。
富士山の周囲には、首都の玄関口としての羽田空港と成田空港があり、
少量の火山灰でも首都圏の旅客と物流を担う空港が長期間にわたって
使用不能となる恐れがある。内閣府が想定した運航不能になる飛行機の数は
1日あたり515便。
電車はというと・・・
電車の車輪とレールの間に灰が5mm程度以上挟まると電流が流れず電車が動かなくなる。
線路に灰が積もった場合、灰が車輪とレールの絶縁体となり、
これに由来する信号システム・踏切などが動作しない可能性がある。
また屋外設置機器に電子機器を大量に使用しているから、
降灰による故障で運行制御システムが麻痺する可能性がある。
地下鉄は大丈なんじゃない??
地下鉄は吸排気口を通じて外部からの空気を取り込みますが、
構内にも火山灰が入ってきた場合、電車が動かなくなることが考えられます。
車は??
火山灰は雪よりも重く、水に濡れて固まったり、スリップの
原因になるので、道路に数cm積もるだけで車が走れなくなってしまいます。
舞いあがった火山灰は、自動車の吸気口から吸い込まれ、
エンジンのフィルターを詰まらせてしまう。
この結果、道路の上には走行不能となった多数の自動車が立ち往生する可能性が高い。
そもそも、電気が来ないため信号機が使えない可能性も。
部屋の中でのお仕事は安全??
携帯電話も使えません。
高層ビルなどに備え付けられている携帯電話の中継システムも、
機器に火山灰が付着すればシステムが故障して携帯電話や
インターネットが使えなくなる恐れがある。
パソコンは大丈夫でしょ??
パソコンなどの電子機器は静電気を帯びているので、室内に入ってきた灰を
吸い寄せてしまうのです。灰を内部に取り込んだ電子機器は、故障や動作不良を
起こしてしまう。
灰が降りやむのを待つのみですか??
いや、下水道が止まるおそれがあります。
火山灰が大量に側溝に流れ込むと、下水道の機能不全を
引き起こす可能性がある。
甚大な健康被害が発生する可能性も
火山灰は人体にとって有害である。
2センチメートル積もったら、ほとんどの人に障害が出るとされています。
健康被害については、目・鼻・のど・気管支の異常を訴える人は
「1,250万人」にのぼるという。
【呼吸器系】
小さな粒状の火山灰は、
呼吸をすることで空気と一緒に灰の奥まで入り込みます。
息苦しくなったり、咳が増えたり、
喘息のようにゼーゼーと息が荒くなったりなどの
症状が現れます。
・ぜんそく
気管支ぜんそくなど呼吸器に持病がある方は、
特に注意が必要です。火山灰には亜硫酸ガスや硫化水素、
フッ化水素などの有害物質が付着しています。
火山灰を吸い込むと、ぜんそくの発作が起きる危険性があります
・塵肺(じんぱい)
火山灰も長いあいだ肺に吸い込むと、
肺の機能が低下する恐れがある。
このため、火山灰が舞っている屋外に出るときには、
防塵マスクを着用する必要がある。
【皮膚】
火山灰が皮膚に付着するとベタベタと張り付き、
その後腫れたり痛くなったりなど炎症を起こす場合があります。
またひっかき傷からバイ菌が入ることもあるので注意が必要です。
【目】
火山灰は非常に小さなガラス片が大量に含まれています。
目に入ると目に入るとゴロゴロとした異物感、
目の痛み、かゆみ、
充血などの症状が出ます。
コンタクトレンズを使っている方は必ず外してください。
最後に、降灰はどれくらい続くのか…
数日で終わる場合もあれば、1年以上経っても続くという場合も
あります。地震と違って噴火の被害は長く続くと言えます。
宝永大噴火では、約7億m3、東京ドーム560杯分の火山灰が
放出され、偏西風に乗って東へ東へと流れ、数週間にわたって
降り注いだ。
もしものために準備しておきましょう!